Q-抜け毛の季節ですね
しばらくブログ更新を怠っていたら、もう梅雨間近となってしまいました!
わが地方は最高気温が30℃を超えるようになって来ました。
Qも日陰で昼寝をするようになり、抜け毛も一段と多くなってきました。
ウチのQは長毛ではありませんが『毛深い』です。お腹の皮膚が全く見えません。
毛深い猫は、情けも深いと言いますね。
(ん~~、違ったかな?)
何れにせよ、放っておくと一日で家中至る所に『Q毛』が漂います。
白猫の悲しさで、これが良く目立ちます。
もっとも、白猫も黒猫も、毛が抜けることには変わりが無いので、目立った方が掃除しやすいといえば、そうなのですが・・・
で、抜け毛が散らかる前のブラッシングが、今の時期の日課なのですが、色々と品を変えてやってみています。
スリッカータイプは『音』は、いかにも抜け毛が取れそうなのですが、Qの毛はびっしりと生えているので、ブラシが中まで入らないようです。
ある程度、固まった毛を梳いたら植毛ブラシを使います。
最後に『ノミ取りブラシ』を使って仕上げますが、これでも良く取れます。
Q-昼寝
昨日は、汗ばむほどの暖かさでした。
こんな時には、Qは窓辺で長く伸びきって昼寝をしています。
家の中で、どこで昼寝をするのが一番気持ち良いのか良く知っていますね。
ちょっと触った位では起きようとしません。4,5時間このスタイルで寝ていました。
最近のコメント