Qちゃん-悪事をはたらく
私が仕事で常時使うPCは3台で、そのうちの1台がノートPCです。
御存知のようにノートPCは、キーボードがフラットです。
そして、機器は本体内に収納されているので、ONの状態では発熱します。
キーの隙間から、ぬくぬくと暖かい空気が上がってくるのですが、Qにとっては「暖房」となってしまいます。
冬場にPCをONで、席を離れると、そのスキにノートPCを占拠される場合があります。
ソフトを立ち上げた状態では、タイヘンな事になります(笑)
インターネットに接続してある場合は、さらに危険(笑)
☆★☆★☆★☆★☆★☆
猫によるワンクリックの被害を防ぐため、PCから離れる際には、一旦電源を落とすか、PCを閉じましょう。
☆★☆★☆★☆★☆★☆
ノートPCの取扱説明書か、HELPに載っていてもよさそうです。
ちなみにデスクトップのキーボードには、Qは殆ど乗りません。
傾斜していて乗りづらいのと、暖かくないからです、多分・・・
それにしても、こうしてウチのQを眺めると、毛の色がオフ・ホワイトなのが良くわかりますね。
生成り猫です^^
| 固定リンク
「ペット」カテゴリの記事
- Qちゃんの昼寝(2012.02.19)
- 最近の昼寝場所(2010.12.08)
- ウチのは白猫ですが(2010.11.04)
- 秋らしくなってきましたね(2010.10.18)
- しっぽを出す(2010.10.12)
「猫」カテゴリの記事
- 一年ぶりに獣医さんへ(2011.01.13)
- 歳の瀬(2010.12.28)
- 猫なべ(2010.12.20)
- ウチのは白猫ですが(2010.11.04)
- 秋らしくなってきましたね(2010.10.18)
コメント
あららぁ、Qちゃんくつろいじゃって♪
画面、いっぱい開いてますよ~(笑)
うちのにゃぁも、何気に生成り猫ですよ♪
投稿: みぃ | 2007年12月26日 (水) 18時51分
みぃさん、こんにちは☆
ニャンコはPCに乗せないほうが宜しいようです。
ウチのキーボードの隙間には抜け毛が入っているようです(泣)
「生成り」は青白い光の前では、あまり綺麗には写りませんねぇ(笑)
投稿: 源右衛門. | 2007年12月27日 (木) 11時23分
お久しぶりです~
寒くなると暖かい場所がわかるんですよね~
Qちゃんわかってらっしゃる。
でも、源右衛門.さんは困りますよね~
明日で仕事納めで実家に帰ります。
今年も1年ありがとうございました!
来年も二匹共々(*>▽<*)ゞよろしくお願いします!
良いお年をお迎えください。
年末にかけ北海道は大荒れだそうです~
投稿: みぃちゃん | 2007年12月28日 (金) 22時42分
みぃちゃん、こんにちは☆
お久しぶりです。
Qは、家の中の暖かい所を知り尽くしております(笑)
PCは暖房器具だと思っているかもしれませんので、(笑)
こちらが防衛するしかありませんね。
みぃちゃんは、よもちゃん&でんちゃんと実家でお正月ですね♪
楽しいお正月になりそうですね♪
こちらこそ来年も、Q共々よろしくお願いします^^
投稿: 源右衛門. | 2007年12月29日 (土) 10時26分