埴 沙萠: サボテンのふしぎ
平尾 博: NHK趣味の園芸・作業12か月 5 サボテン
多肉植物―ユニークな形と色を楽しむ
サボテン・多肉植物ポケット辞典
内田 百閒: ノラや
スザンヌ サース: 猫語の教科書
須崎 恭彦: ナチュラル派のためのネコに手づくりごはん
石田 卓夫: ねこのお医者さん
遠藤 寛子: 算法少女 (ちくま学芸文庫)
« 『おてしょ』・・・だめだ、通じない | トップページ | 猫草栽培 »
今時の朝は適当に涼しくなって来ているので、ウォーキングは気持ちいいですね。
仕事はデスクワークが主なので、多少なりとも体を動かそうかな~、なんて訳で数年前から続けてます。5時30分頃から、4,50分ほど歩いてますが、ウチの周りには、まだまだ自然らしきものが残っているので、日々、それらの景色を眺められるのが嬉しいです。いくら身体に良いといっても、苦行よりも楽しんで出来るに越したことは無いと思ってます。
で、コースの途中でのスナップです。 写真の川の流れは穏やかな方です。
対岸にはキクイモが咲いてます。秋到来ですね。
川辺の「榎」の実も色付き始めました。
2008年9月22日 (月) 日記・コラム・つぶやき, 趣味 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント